Home > ごあいさつ・会社概要

ごあいさつ・会社概要 About us

ごあいさつ

長年事業の主力であった建設業部門から完全撤退。
製缶・溶接、機械精密加工、組み立て・据え付けまでも行う「複合型の製造業」のスタイルを捨て、特殊な加工を行う製造業に経営資源を集中する「第4の創業」を推進中です。

当社は現在、半導体製造装置、液晶製造装置、工作機械、食品製造装置などの部品製作を行っており、「金属複合加工」「特殊素材加工」「少量多品種加工」の3つを特長とする会社です。
創業から間もなく1世紀を迎える社歴を持ち、建設業から製缶・溶接、機械精密加工、組み立て・据え付けまでも行う「複合型の製造業」として長らく歩んで参りましたが、経済のグローバル化等、会社を取り巻く環境の変化に対応して、「第4の創業」とも言える事業革新に取り組んでいます。

当社が、熊本県南部の小京都・人吉で個人会社「山下鉄工所」として産声を上げたのは、1924(大正13)年11月。激動の時代・昭和がまさに幕を開けようとしていた時期でした。古くから南九州の交通の要所として、開けた人吉盆地ですが、黎明期の「山下鉄工所」はこの盆地内に仕事を求めるしかなく、農機具等の機械修理、門扉など鉄工建設物製作などを行っていました。これが「第1の創業」です。
戦後、1949(昭和24)年4月に法人化。「山下鉄工有限会社」となり、本業であった建築関係のほか、人吉市の上下水道工事など管工事・土木工事や水力発電所の主機、補機の点検作業などメンテナンス作業を手がけるようになりました。

とりわけ、九州電力(株)との結びつきが深まり、1965(昭和40)年には宮崎出張所を開設し地元・熊本県のみならず、隣県の宮崎でも事業を展開し、建設業を主力とする「第2の創業」の時期を迎えました。
この間、現在事業の主力である機械加工部門は、当時の新鋭汎用機を次々と導入。交通のハンデを抱えながらも、熊本県八代市の会社などから仕事を受注して技術力を蓄え、福岡県北九州市に進出してきた九州東芝機械(株)の協力工場となりました。1985(昭和60)年には高精度、短納期の対応をするため、NC機の導入を開始。現在ではNC旋盤やマシニングセンターなどNC工作機械だけでも20台を有し、人吉・球磨地方のみならず熊本県において、中小企業としては有数の設備を持つに至り、日立造船(株)や日本精工九州(株)からも発注頂くようになりました。

並行して、特殊素材の代表格であるグラファイト(黒鉛)・カーボンやセラミックスの加工にも挑戦。現在、東海カーボン(株)や京セラ(株)から発注を頂いております。また、1995(平成7)年7月には、九州自動車道が全線開通。
永年のハンデであった「地の利」の問題も解決し、取引先の拡大に対応して資本金を増資。1997(平成9)年5月には「山下鉄工有限会社」を組織変更し「山下機工株式会社」として新たなスタートを切りました。これが「第3の創業」に当たります。

その後も2004(平成16)年6月に生産子会社・有限会社YKコーポレーション、2011(平成23)年9月には中国合弁会社・青島南特加機械有限公司を設立して経済のグローバル化に対応。さらに特殊素材加工の高付加価値化を目指して2012(平成24)年6月には南日本特殊加工株式会社を設立しました。
事業を製造業へ特化するため、長年事業の主力であった管工事業やメンテナンス業など建設業部門からは2011(平成23)年9月を持って完全撤退することになりました。長年の「複合型の製造業」のスタイルを捨て、特殊な加工を行う製造業に経営資源を集中する「第4の創業」を推進中です。また、2018(平成30)年4月には13年ぶりの国内工場である第5工場(金属複合加工場)の建設に着手、同年7月には稼働しました。

多種多様な取引先のご要望にお応えし、21世紀を迎え、より一層飛躍できますよう精進を続ける心積もりでおりますので、今後とも変わらぬご指導、ご鞭捲の程よろしくお願いいたします。

社是・経営方針



会社概要・沿革

◆会社概要

会社名
山下機工株式会社
所在地
〒 868-0022
熊本県人吉市願成寺町1411-7 人吉機械工業団地内
TEL
0966-22-2639
FAX
0966-24-6028
創業
1924年11月
資本金
2,450万円
事業内容
小物の半導体製造装置、液品製造装置やおにぎり成型機の
部品まで、様々な加工に取り組んでいる。
製缶・組み立ても可能なため、一括受注も可能。
グラファイト、セラミックスと言った特殊素材の加工も行っている。
加盟団体
人吉機械工業団地協同組合
一般社団法人 熊本県工業連合会
熊本県ものづくり工業会
財団法人 くまもとテクノ産業財団
くまもと生産連携交流協同組合
生産連携グループ・Gamadas
各工場案内

第1工場(機械加工場)
〒868-0022
熊本県人吉市願成寺町1411-7 人吉機械工業団地内
敷地 2,400m²
建物 448m²


第2工場(グラファイト・カーボン加工場)
〒868-0022
熊本県人吉市願成寺町1411-9 人吉機械工業団地内
敷地 1,980m²
建物 230m²


第3工場(セラミック加工場)
〒868-0022
熊本県人吉市願成寺町1411-7 人吉機械工業団地内(第1工場と同敷地内)
敷地 2,400m²(第1工場と同一敷地)
建物 288m²


第4工場(セラミック加工場)
〒868-0022
熊本県人吉市願成寺町1411-7 人吉機械工業団地内(第1工場と同敷地内)
敷地 2,400m²(第1工場と同一敷地)
建物 600m²


第5工場(金属複合加工場)
〒868-0022
熊本県人吉市願成寺町1411-9 人吉機械工業団地内(第2工場と同敷地内)
敷地 1,980m²(第2工場と同一敷地)
建物 515m²

◆沿革

1924年11月
人吉にて個人企業として創業
1949年 4月
法人組織に変更、山下鉄工有限会社となる
1975年 4月
宮崎出張所を開設
1985年 3月
本社・工場を現在の人吉機械工業団地内に移転
1995年 6月
資本金300万円に増資
1997年 3月
第2工場(製缶・組立場)を本格稼動
4月
資本金1,000万円に増資
5月
山下機工株式会社に組織変更
2000年11月
第3工場(セラミック加工場)を稼動
2002年 5月
資本金1,450万円に増資
9月
中小企業経営革新計画を熊本県より承認される
12月
(財)熊本県起業家支援センターから出資を受け資本金2,450万円に
2004年 6月
生産子会社・有限会社YKコーポレーションを設立
10月
新事務所が竣工
2005年 2月
第4工場(特殊精密加工場)を建設・稼動
2010年12月
熊本県リーディング育成企業に認定
2011年 9月
合弁会社・青島南特加機械有限公司設立
建設業部門廃止
第2工場を「製缶・組立場」から「グラファイト・カーボン加工場」に変更
2012年 6月
特殊部品製造子会社・南日本特殊加工株式会社設立
2018年 4月
13年ぶりの国内工場である第5工場(金属複合加工場)の建設着手、同年7月稼働

組織図

関係会社・加盟団体

関係会社
有限会社YKコーポレーション
〒868-0022
熊本県人吉市願成寺町744-55

南日本特殊加工株式会社
〒868-0022
熊本県人吉市願成寺町1411-9 人吉機械工業団地内

青島南特加機械有限公司
〒266400
山東省青島膠南市山東路以西、長春路以北
加盟団体

人吉機械工業団地協同組合

熊本県工業連合会

熊本県ものづくり工業会

財団法人 くまもとテクノ産業財団

生産連携グループ・Gamadas

くまもと生産連携交流協同組合

アクセスマップ


大きな地図で見る

【本社・工場】

〒868-0022
熊本県人吉市願成寺町1411-7
人吉機械工業団地内
TEL.0966-22-2639 FAX.0966-24-6028

【サテライト・オフィス】

〒862-0901
熊本県熊本市東区東町3-11-38
熊本県産業技術センター内

【くまもとラボ】

〒861-2202
熊本県上益城郡益城町大字田原2081番地10
くまもとテクノ産業財団
電子応用機械技術研究所内
お問い合わせ
  • 金属複合加工
  • カーボン・グラファイト加工
  • セラミック加工
  • 社是・経営方針
  • 関係会社・所属団体
  • アクセスマップ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
グラファイトファクトリー
facebook